レジャー施設 公共施設 外壁 国産材活用WPC外壁@那賀町カヌーセンター 2019年10月19日 2021年9月6日 nwuser 国産木粉を活用したWPC外壁@那賀町カヌーセンター 那賀ウッドプラス 徳島・那賀町のカヌーセンターに国産木粉を活用したウッドプラスチック(WPC)の外壁を導入いただきました。 素材には木質原料(木粉)が50%以上配合されており見た目は木材そのもの!ですが、屋外で使用しても腐ることなく長期間ご使用いただけます。 北側に面する壁はどうしても耐久性が必要になるということで、玄関付近にワンポイント導入を頂いております。 国産木粉を活用したWPC外壁@那賀町カヌーセンター 那賀ウッドプラス 那賀高校カヌー部の皆様が練習に使われている他、2020年の東京オリンピックの事前キャンプにドイツのカヌー代表選手団がお越しになる予定です! 那賀ウッドの「木頭杉SUP体験」も当地にて開催させて頂いております。みなさま是非お越しください! 那賀町カヌーセンターからの眺望
デッキ WPCなど木粉製品も活用!徳島県那賀町に移住お試し住宅登場 ~平野シェアハウス~ 徳島県那賀町に「平野シェアハウス」が完成しました! 移住を検討されている方が1週間~2年の期間気軽に入居できるお試し住宅です。初回の入居者の...
ベンチ ベンチ改修事例 -木製の座板を交換し低コストで賑わいづくりに貢献- 既設ベンチの座面の取り換えなども対応可能です 木製のベンチの座板(座るところ)が腐ってしまってもう使えない・・・ でもベンチの金具部分はまだ...
デッキ 窓を開ければすぐ!おうち公園みたいなウッドデッキ(国産材活用WPC) ウッドデッキで家の外が子供たちの遊び場に! 新型コロナの影響で外出もままならない今日この頃 徳島県産の杉木粉を活用したウッドプラスチックのウ...
フェンス 国産木粉を活用したWPCフェンスを市街地で導入いただきました 徳島市のエコみらい徳島に国産木粉を活用したウッドプラスチック(WPC)のフェンスを導入いただきました。 もともとはブロック塀が設置されいまし...
デッキ 阿南光高校 阿南の竹を活用した地産地消のWPCデッキ 地域材活用のデッキが学校に! 平成30年4月に開校した阿南光高校に地域の「竹」を活用したWPC(ウッドプラスチック)のデッキを導入させて頂き...
キャンプ場 国産木粉を活用したWPCウッドデッキ@わじきキャンプ村 徳島・那賀町の鷲敷キャンプ村に国産木粉を活用したウッドプラスチック(WPC)のウッドデッキを導入いただきました。 素材には木質原料(木粉)が...